最近では「サブスク」という言葉を耳にする機会が増えてきたと思いますが、お花の世界にもサブスクリプション、所謂サブスクがあるのをご存知ですか?定額でお花が届くのでおうちの時間が豊かに楽しくなると話題沸騰中です。
そんな今話題のお花のおすすめサブスクリプションのサービスを値段や特徴などで比較しながら紹介していきますので是非最後までご覧ください!!
目次
お花のサブスクとは
お花のサブスクリプションしている間は、お花を定期的に届けてくれる定額制の配達サービスとなっています。特にお花の知識がない方でも気軽にお花のある暮らしができることに加え、お花屋さんに行く時間や機会がない方にとっても、気軽にお花を生活に取り入れられることが注目を集めているおすすめのサービスです。

お花のサブスクリプションサービス
お花のサブスク人気が高まってきているので多くのサービスが展開されています。料金の抑えられてものもあれば高級なもの、配達頻度の違いなどそれぞれのサービスによって特色がありますのでここからはサービスの違いを見ていきましょう!!

お花の定期便bloomee

最近では徐々に増えてきたポストに届くお花の定期便サービスですが、そのサービスのパイオニアが「bloomee」です。 全国200店舗以上のお花屋さんが季節のお花を厳選して定期的にお届けしてくれるので、あとはご自身のお好きなところに飾るだけという手軽さが魅力です。最低価格550円と送料の275円からお試しできるので初めての方にはかなりおすすめです!!

bloomeeの特徴
- お花屋さんのサブスク
- 毎週と隔週プランの二つのプランから選べる
- ポストに投函されるので忙しくても家に居なくても受け取れる
- アレンジされたお花が、可愛い箱に入ってポストに届くのでインスタ映えにも◯
- 配送中に痛んでしまったお花は無料で再送保証
- 旅行や出張などで家を空ける時は配送のスキップが可能。
価格
550円/回+275円 3本〜
880円/回+385円 4本〜
1980円/回+550円 8本〜
ポストに届く新体験を試してみる
マ・フルールのお花サブスクリプション

「日常に彩りを」をコンセプトにしているマ・フルール(Ma fler)は、花のプロがセレクトしているので確かな品質で、さらに市場価格の50~60%ほどのリーズナブルな価格設定となっているところが大きな魅力です。東京都中央卸市場、大田市場の仲卸さんがその月に最も旬な花を厳選して、市場から直送してくれるので新鮮で長持ちします。最長で12ヶ月の契約が可能で12ヶ月プランを選ぶと2000円ほど安くなるので長期でお考えの方にはおすすめです。
マ・フルールの特徴
- 市場価格の1/2程高品質をリーズナブルに
- プロがセレクトした最旬のお花を月一で数種類お届け
- 旅行や出張などで家を空ける時は配送のスキップが可能。
価格
1980円/月
5440円/月
10880円/月
21760円/月
お届け本数:8~10本発送日:毎月第一金曜日 配送料:1配送 750円
マ・フルールをご利用される方はこちら
HitoHanaのお花の定期便

HitoHanaのお花の定期便では日本でもっとも豊富な商品数を扱っているので、一人ひとりの好みやインテリアに合うお花を提供してくれるのが最大の魅力です。プランは7つの価格帯(税別1,500円〜5,000円)もあるので選択肢が多いのもおすすめできるポイントです。

HitoHanaのお花の定期便の特徴
- ポスト投函型のお花よりも数倍のボリューム
- 月1回 / 隔週1回/毎週
- 自由に選べる好みのお花をお届け お任せを含めた計8色からお好きな色味をお選びいただけます。
- 旅行や出張などで家を空ける時は配送のスキップが可能。
- 品質保証付き
- お花の情報やお手入れ方法がわかる、オリジナルカードもついてきます
価格
990円/回 2~4本
1650円/回 5~8本
2200円/回 8~10本
2750円/回 9~13本
3300円/回 11~14本
4400円/回 14~18本
5500円/回 19~22本
HitoHanaのお花の定期便公式サイトはこちらから
&flowerのお花の定期便

このサービスは従来のポストに定期的にお花を配送してくれるだけでなく、オプションで可愛い花瓶なども一緒に買えるのが魅力的なサービスになっています今後、住まいのエリアにあるお店からお花が送られてくるサービスもリリース予定とのことなのでこちらも楽しみですね!!

&flowerのお花の定期便の特徴
- 毎週、隔週、毎月から選べ配送日指定もできる
- しっかりと水揚げをしたお花をお届けしているためより長くお花を楽しめる
- ポスト投函で受け取り不要
- 長く続けられる機能 次回のお届けをスキップする機能の他、 しばらくお花のお届けをおやすみする機能もあり
- 延命剤付きでお花が長持ち、万が一お花が痛んで届いてしまった場合でも保証あり
価格
現在は、880円/回プラス385円の送料の1プランのみで、お花とグリーン4〜5本というセットになります。
&flower公式サイトはこちら

花の定期便(タスハナ)


タスハナは花を購入することが生産者など花に関わる人を応援することにつながる、花の定期便プロジェクトです。 国内の花農家さんを元気にしたいという想いからできたサービスで、安価でボリューミーなのが魅力です。
花の定期便(タスハナ)の特徴
- 市場や生産者さんとの連携で、 試作品種で市販されていない花や珍しい品種が入っていることもある
- 美しく新鮮なのに行き先を失ってしまった花もいかしているので、 価格帯の割にボリュームがある
- パッケージなどからもユニセックスなデザインを意識しているので、 花に興味がある男性にもおすすめ
価格
528円(税抜480)+ 送料330円 3本〜
770円(税抜700)+ 送料330円 5本〜
*配送対象外地域あり
花の定期便(タスハナ)の公式サイトはこちらから
最期に
ここまで最近話題のお花のサブスクについて見てきましたが如何でしたか?この記事を見てサブスクサービスについて少しでも分かっていただければ幸いです。低価格のものやお試しのサービスもあったりするので気になる方は是非実際にサービスを体験していただければと思います。最後に質問、オススメやリクエスト等御座いましたら、ぜひ下のコメント欄までお願いいたします。このブログでは他にも観光スポットの紹介や日常生活で役立つことなどを紹介していますのでよければこちらもご覧ください「無料で京都旅行??」最後までお読み頂きありがとうございました。SeE YoU SooN!
Tweet
One Reply to “お花のサブスク完全比較ガイド!![お花のおすすめサブスク決定版]”