これからM2Eの波に乗ろうという方はこの「AMAZY」は要チェックではないでしょうか?Twitterのフォロワーも4万人をゆうに超える人気ぶりで注目を集めています。今回はそんなAMAZYとは何か、始め方や今開催されているGiveawayのイベントを紹介していきますので最後まで是非ご覧ください!!
目次
AMAZYとは?

初めに、AMAZYとはチームで歩いたり、ジョギングしたりすることで稼ぐことのできるM2Eのプラットフォームです。
靴を購入して歩くことにはなりますが、すでに流行っているM2Eとは違い初期費用が100$ほどとかなり抑えられていることも新規参入者にはハードルが低く期待できるところだとと思います。
5月の末にはベータ版のアプリも公開が予定されていますので動向に注目が集まっています。

個人的にはNFTシューズのデザインが好きなのと、後々は自分でかっこいい靴を作ることができるらしいのでその機能にすごく期待しています!!
AMAZYの始め方
まずは、AppStore, GooglePlayストアからダウンロードすることができます。各ストアで「AMAZY」と検索してダウンロードしましょう!!
※MetaMaskが必要になってきますので必ずダウンロードして使えるようにしておきましょう。
Step1サインアップ

まずは、Emailアドレスを入れてSubmitを押しましょう。
あらかじめメールアドレスをコピーしておけばPasteを押すだけで自動で記入されます。

Submitを押すと登録したメールアドレスにAMAZYの運営から上の画像のような、Verificationコード付きのメールが届きます。こちらのコードを使用するので、メモするかコピーしておきましょう!!

メールに記載されているVerificationコードを入力してNext stepを押して次に進みます。

次に進むと最後にパスワードの設定画面が出てくるのでパスワードを設定します。
※パスワードは一文字以上の大文字を含む、英数字8文字以上で入力しましょう。
Step2MetaMaskと接続

パスワードまで設定し終わると、英語でチュートリアルが始まるので英語がよくわからない方はスキップして次に進みましょう。

チュートリアル終了/SKIPしたら次はMetaMaskをAMAZYと連携します。
連携は上の画像のBind address を押してMetaMask上で承認するだけで簡単にできます。
Step3アクティベーションコード
MetaMaskのBindが完了したら最後にアクティベーションコードを求められるので、
『PLATIN』
を入れてAMAZYを開始しましょう!!
少し長くはなりましたが以上でアプリをダウンロードしてサインアップも完了です。
後は靴を手に入れて歩いてみましょう!!
Twitter等でGiveAwayもよく行われているので靴の購入に躊躇する方はそちらから無料で手に入れることも可能です!!
開催中のイベント(10月15日まで)

現在100足以上のNFTの靴が当たるイベントが好評開催中です。もちろん参加は無料ですので是非この機会に参加してみましょう!!イベントは10月15日までですのでエントリーされていない方はぜひ早急にエントリーください!
イベントの参加はこちらから「AMAZYGIVEAWAYイベント」

twitterのフォローやテレグラムに参加などで当選確率がどんどん上がるので、可能な限りタスクを完了して当選確率を上げていきましょう!!
公式Twitter
様々なアナウンスがあるので随時チェックしておきましょう!!
最期に
ここまでAMAZYについて見てきましたが如何でしたか?まだベータ版でのアプリですのでダウンロードにも一手間かかりますが、今が始めどきではと思います。最後に質問、オススメやリクエスト等御座いましたら、ぜひ下のコメント欄までお願いいたします。このブログでは他にも観光スポットの紹介や日常生活で役立つことなどを紹介していますのでよければこちらもご覧ください「歩いて稼ぐ?Agletの紹介」「無料で京都旅行??」最後までお読み頂きありがとうございました。SeE YoU SooN!
Tweet