Posted on

はじめに

沖縄には数多くの観光スポットが存在しますがその中で都会での日常に疲れてれフレッシュしたい、自然からパワーをもらいたい、そんな時には沖縄にリゾートをしに来たついでに「パワースポット」で英気を養いましょう!!ここでは沖縄の大人気観光スポットの一つ「備瀬のフクギ並木」への行き方や周辺の観光スポットを紹介していきます。

紹介

元々は防風林として海風から建物を守るようにと植えられた樹々が、備瀬崎までのおよそ1kmほど連なって並木道を作っています。海沿いに面しており、防風林によって抑えられた少量の風が心地よく吹き抜け、車通りも少ないので徒歩でゆっくりと散歩が楽しめます。


近辺のスポット

水牛

水牛といえば沖縄の離島を想像するかもしれませんが備瀬でもしっかり楽しめます!水牛に乗ってゆったりとフクギの並木を歩くのもアリかもしれませんね!

福レンタサイクル

福レンタサイクルは自転車のレンタルだけじゃなくお茶屋さんもしているので自転車に疲れたらここで一休みするのもアリですね!「福レンタサイクル」値段や場所はこちらからどうぞ。

                      美ら海水族館

沖縄を代表する観光スポット「美ら海水族館」ここの最後の展示はギネスブックにも載るほど大きな水槽が圧巻です。


アクセス

住所:〒905-0207 沖縄県国頭郡本部町備瀬389

那覇空港から沖縄自動車道経由で約2時間

駐車場:無料駐車場と有料駐車場有り

終わりに

ここまで「フクギ並木」を紹介してきましたが如何でしたか?フクギ並木はとても綺麗で、涼しくていくだけで何かリラックスできるような場所なので是非機会があれば行ってみてください。こんな綺麗な自然の中に宿泊できる施設もあるみたいなので気になる方はこちらをどうぞ「一度は泊まってみたいVilla 10選 in Okinawa」最後に、質問やオススメしてほしいホテル、宿、観光地等御座いましたらぜひ下のコメント欄までお願いいたします。最後までお読み頂きありがとうございました。SeE YoU SooN!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です